当院について

ストレス社会といわれて久しい現代社会ですが、我が国においては人口減少、少子高齢化、社会情勢の悪化、所得格差、過重労働、IT化など今後ますます深刻となる問題があり、心身の不調に悩む方が増えてきております。
また医学の進歩もあいまって、我が国は世界でも類を見ない超高齢化社会を迎えており、認知症に悩まされる方々も増えてきております。
いずれの問題も早期発見、早期対応が重要なのは言うまでもありませんが、こころの健康問題は自分でも気がつきにくかったり、周囲からみてわかりにくかったりします。
そのような方々のお役に立てるようにと、令和元年5月、大阪市東成区にて「鶴橋メンタルクリニック」を開院させていただくこととなりました。
当院では、患者様、ご家族様の話をじっくりとお聞きし、ご希望、ご意向に沿った治療法、対処法を一緒に相談しながら考えてまいります。おひとりで抱え込まずに、どうぞお気軽にご相談ください。これまでに培った専門的な見地から、患者様、ご家族様にとって本来の健やかな生活を送るためのお手伝いをさせていただきます。
鶴橋メンタルクリニック
院長 松田 泰範
検査について
必要に応じて血液検査、心理検査を行います。
CT検査、MRI検査、核医学検査(PET、SPECTなど)、脳波検査については、近隣の医療機関と連携して行います。
治療内容
- ●医師による精神療法、薬物療法、生活指導
- ●臨床心理士によるカウンセリング